番号 167
名称 信州平谷温泉 「ひまわりの湯」  
所在地・連絡先 長野県下伊那郡平谷村243 ( 0265-48-2911 )
交通 中央自動車道園ICから国道256号線と135号線で約25km
泉質・適応症 ナトリウム炭酸水素塩泉(重曹泉)、泉温は34.2℃/ 神経痛、筋肉痛、五十肩、運動麻痺等
露天
入浴料・時間等 500円 /平日 午前10時~午後9時まで(5月~10月)それ以外の月は午後8時まで/毎週水曜日休館(祝日の場合は営業) 
コメント等
信州随一の広さで50人は入れる露天風呂が自慢と言うだけのことはある。国道153号線沿い標高1000mにある道の駅「信州平谷」内にある。もみじ平キャンプ場をベースに数ある周辺の温泉施設の中でもピカイチ。こんな山中にこれだけの施設をもてるのも153号線が豊田や名古屋に通じることで納得。香嵐渓にも通じるこの街道は、秋にもう一度訪ねて見たいお勧めの温泉だ。最近、不当表示の温泉が各地で話題となっている中で、ヌルヌル感のあるここの重曹泉は、誰も疑わないでしょう。


とにかく広い露天風呂

 
トップページに戻る   原梅園