タグボートの作業とは?
ハーバータグの主な仕事は、港内で操縦性能が著しく制限される大型船や、荒天時や夜間に出入りする船舶等が安全に接離岸出来るようにその作業を支援することです。
また、大きな曳航力を利用した、
ケーソン
等の曳航の外、海難救助等の作業にも従事します。
接岸支援のため、
本船(大型貨物船)に
向かっているところ。
本船サイドに到着
。
パイロット(水先案内人)
がタグボートから本船に
乗り移るところ。
縄ばしご(パイロット
ラダー)でパイロットが
本船へ乗船中。
本船とタグボートを
つなぐ
タグライン
を
取っているところ。
接岸支援作業の開始。
防波堤となるケーソンを
曳航中。
客船の接岸作業を
支援中。
タグ作業終了。
係船基地に帰還します。
back
next
▲
page top
home