2006年5月28日(日) 晴れ時々曇り
気温22℃
第2回 金沢・敦賀ダイバー オフ会。in金沢
雨が心配でしたが、起床して外を見ると路面は濡れているが、晴れてきそうな感じでした。
AM8:00に出発!
高速を走っている間は晴れていて、金沢が近くになるにつれて雲がある....
到着したら、肌寒さを感じました。
待ってたら1人が来て「眠いね」だって(就寝AM4:00らしい)
次に来るの待ってたら、場所を間違えたから遅れるだって(地元での開催なのに???)
さて、買い物してBBQ場所へGO! 内川スポーツ広場 快晴でした。
野球をしてたり、すでにBBQもしてたりで駐車場も満車でした。
さぁ、準備してのんびり食って、飲んでしてたら、
ボールが転がってきた!
子供達が取りに来て「一緒に遊ぶ?」と声をかけたら「うん!」
頑張りました。 最初はキャッチボールで気楽でしたが、
今度はドッチボールになって、たくさんの子供が寄って来たぁ〜
逃げるまくるのに必死で、バテバテで疲れ果てました。。。
そのあとは、来たメンバーで
なぜか、座ってのバトミントン、フリスビーしてたが
バトミントンはラリーが続かねぇ フリスビーは真っ直ぐにいかねぇ
さて、今回はダイバーのオフ会らしくということで
「マブールに行ってきた2人の報告」でDVD鑑賞会です。
PCを開き、立ち上げて、DVDを入れて、再生して、音楽がなりました。
さぁ! 始まります。
が、 画面が消え、音楽だけが流れる なぜ???
で、
「バッテリーがありません」の表示が・・・
はい。鑑賞会終了。
さてと、
雲が出てきて雨がポツポツときたので後片付けです。
最後は4人乗り自転車に大人4人が乗って、返却に行きました。
次こそは皆で一緒に海へ...
photo
2006年5月20日(土) 曇りのち雨
気温18℃
朝日新聞 記事
巨大ヒトデの新種発見か。
直径60cm近い巨大なヒトデが島根県・隠岐諸島沖の日本海で見つかった。
腕は10本でオレンジ色の体に黄色のまだら模様がある。
大阪府枚方市在住の水中写真家、赤木正和さんが生態の撮影に成功した。