◆2022年12月読了作品◆
(なし)
◆2022年11月読了作品◆
(なし)
◆2022年10月読了作品◆
(なし)
◆2022年9月読了作品◆
(なし)
◆2022年8月読了作品◆
1.『やりたいことが見つからない君へ』(坪田信貴/小学館)★★
◆2022年7月読了作品◆
(なし)
◆2022年6月読了作品◆
(なし)
◆2022年5月読了作品◆
(なし)
◆2022年4月読了作品◆
(なし)
◆2022年3月読了作品◆
(なし)
◆2022年2月読了作品◆
(なし)
◆2022年1月読了作品◆
(なし)
◆2021年12月読了作品◆
(なし)
◆2021年11月読了作品◆
(なし)
◆2021年11月読了作品◆
(なし)
◆2021年10月読了作品◆
(なし)
◆2021年9月読了作品◆
(なし)
◆2021年8月読了作品◆
(なし)
◆2021年7月読了作品◆
(なし)
◆2021年6月読了作品◆
(なし)
◆2021年5月読了作品◆
4.『暗躍領域 新宿鮫Ⅺ』(大沢在昌/光文社)
「このミス」2021年版(2020年作品)9位作品★★
◆2021年4月読了作品◆
(なし)
◆2021年3月読了作品◆
(なし)
◆2021年2月読了作品◆
4.『Another(アナザー)2001』(綾辻行人/角川書店)
「このミス」2021年版(2020年作品)3位作品★★★
3.『透明人間は密室に潜む』(阿津川辰海/光文社)
「このミス」2021年版(2020年作品)2位作品★★★
◆2021年1月読了作品◆
2.『逆ソクラテス』(伊坂幸太郎/集英社)
「このミス」2021年版(2020年作品)15位作品★★
1.『我らが少女A』(高村薫/毎日新聞出版)
「このミス」2020年版(2019年作品)15位作品★★
◆2020年12月読了作品◆
(なし)
◆2020年11月読了作品◆
(なし)
◆2020年10月読了作品◆
(なし)
◆2020年9月読了作品◆
(なし)
◆2020年8月読了作品◆
16.『凍てつく太陽』(葉真中顕/幻冬舎)
「このミス」2019年版(2018年作品)9位作品★★
◆2020年7月読了作品◆
15.『まほり』(高田大介/角川書店)
「このミス」2020年版(2019年作品)19位作品★★★
14.『ビブリア古書堂の事件手帖U〜扉子と空白の時〜』(三上延/メディアワークス)★★★
13.『蟻の棲み家』(望月諒子/新潮社)
「このミス」2020年版(2019年作品)19位作品 ★
◆2020年6月読了作品◆
(なし)
◆2020年5月読了作品◆
12.『ノースライト』(横山秀夫/新潮社)
「このミス」2020年版(2019年作品)2位作品★★★
11.『火のないところに煙は』(芦沢央/新潮社)
「このミス」2019年版(2018年作品)10位作品★★★
10.『本と鍵の季節』(米澤穂信/集英社)
「このミス」2020年版(2019年作品)9位作品★★
◆2020年4月読了作品◆
9.『殺人犯 対 殺人鬼』(早坂吝/光文社)
「このミス」2020年版(2019年作品)17位作品★★
8.『潮首岬に郭公の鳴く』(平石貴樹/光文社)
「このミス」2020年版(2019年作品)10位作品★
◆2020年3月読了作品◆
(なし)
◆2020年2月読了作品◆
7.『殺人鬼がもう一人』(若竹七海/光文社)
「このミス」2020年版(2019年作品)12位作品
★
6.『罪の轍』(奥田英朗/新潮社)
「このミス」2020年版(2019年作品)4位作品
★★
◆2020年1月読了作品◆
5.『予言の島』(澤村伊智/角川書店)
「このミス」2020年版(2019年作品)19位作品
★★
4.『昨日がなければ明日もない』(宮部みゆき/文藝春秋)
「このミス」2020年版(2019年作品)8位作品
★★
3.『W県警の悲劇』(葉真中顕/徳間書店)
「このミス」2020年版(2019年作品)18位作品
★★★
2.『刀と傘
明治京洛推理帖』(伊吹亜門/東京創元社)
「このミス」2020年版(2019年作品)5位作品
★★
1.『medium霊媒探偵城塚翡翠』(相沢沙呼/講談社)
「このミス」2020年版(2019年作品)1位作品 ★★★
◆2019年12月読了作品◆
13.『崩れる脳を抱きしめて』(知念実希人/実業之日本社)(2017年作品)★★
◆2019年11月読了作品◆
(なし)
◆2019年10月読了作品◆
(なし)
◆2019年9月読了作品◆
(なし)
◆2019年8月読了作品◆
(なし)
◆2019年7月読了作品◆
12C.『機動戦士ガンダム閃光のハサウェイ(下)』(富野由悠季/角川書店)(1989年作品)★★★
12B.『機動戦士ガンダム閃光のハサウェイ(
中)』(富野由悠季/角川書店)(1989年作品)★
12A.『機動戦士ガンダム閃光のハサウェイ(上)』(富野由悠季/角川書店)(1989年作品)★★
11.『麦本三歩の好きなもの』(住野よる/幻冬舎)(2019年作品)★★★
◆2019年6月読了作品◆
※斜め読み作品(読書数にはカウントせず)
○『17歳のうた』(坂井希久子/文藝春秋)(2016年作品)★★
◆2019年5月読了作品◆
10.『ひと』(小野寺史宜/祥伝社)
「本の雑誌」が選ぶ2018年上半期ベスト10第2位作品(2018年作品)★★
9.『グラスバードは還らない』(市川憂人/東京創元社)
「このミス」2019年版(2018年作品)10位作品 ★★
※斜め読み作品(読書数にはカウントせず)
○『京大変人講座』(酒井敏ほか/三笠書房)(2019年作品)★★
◆2019年4月読了作品◆
8.『魔眼の匣の殺人』(今村昌弘/東京創元社)
「このミス」2020年版(2019年作品)3位作品
★★
7.『雪の階(きざはし)』(奥泉光/中央公論社)
「このミス」2019年版(2018年作品)7位作品 ★
◆2019年3月読了作品◆
(なし)
◆2019年2月読了作品◆
6.『小説機動戦士ガンダムNT(ナラティブ)』(
竹内清人・福井晴敏/角川書店)(2018年作品)
★★
5.『宝島』(真藤順丈/講談社)第160回直木賞受賞作
/「このミス」2019年版(2018年作品)5位作品
★★
◆2019年1月読了作品◆
4.『ビブリア古書堂の事件手帖〜扉子と不思議な客人たち〜』(三上延/メディアワークス文庫)★★★
3.『それまでの明日』(原ォ/早川書房)「このミス」2019年版(2018年作品)1位作品
★★
2.『錆びた滑車』(若竹七海/文春文庫)「このミス」2019年版(2018年作品)3位作品
★★
1.『碆霊の如き祀るもの』(三津田信三/原書房)「このミス」2019年版(2018年作品)6位作品
★★★
◆2018年12月読了作品◆
22.『沈黙のパレード』(東野圭吾/文藝春秋)「このミス」2019年版(2018年作品)4位作品
★★
◆2018年11月読了作品◆
(なし)
◆2018年10月読了作品◆
21.『All You Need Is Kill』(集英社/桜坂洋)(2004年作品)★★
◆2018年9月読了作品◆
20.『爆身』(徳間書店/大沢在昌)(2018年作品)★★
◆2018年8月読了作品◆
19.『キラキラ共和国』(小川糸/幻冬舎)(2017年作品)★★★
18.『天翔ける』(葉室麒麟/角川書店)(2017年作品)★★
※斜め読み作品(読書数にはカウントせず)
○『宇宙には、だれかいますか?』(佐藤勝彦・縣秀彦/河出書房新社)(2017年作品)★★
◆2018年7月読了作品◆
17.『あとは野となれ大和撫子』(宮内悠介/角川書店)「このミス」2018年版(2017年作品)13位作品★★
16.『がん消滅 完全寛解の謎』(岩木一麻/宝島社)「第15回このミス大賞」(2016年
)大賞受賞作品★★★
15.『いくさの底』(古処誠二/角川書店)「このミス」2018年版(2017年作品)5位作品★★
14.『ホワイトラビット』(伊坂幸太郎/新潮社)「このミス」2018年版(2017年作品)2位作品★★
13.『機龍警察 狼眼殺手』(月村了衛/東京創元社)「このミス」2018年版(2017年作品)3位作品★★
※斜め読み作品(読書数にはカウントせず)
○『AI vs 教科書が読めない子どもたち』(新井紀子/東洋経済新報社)(2018年作品)★★
○『未来の年表』(河合雅司/講談社)(2017年作品)★★
◆2018年6月読了作品◆
12.『盤上の向日葵』(柚木裕子/中央公論新社)「このミス」2018年版(2017年作品)9位作品★★★
※斜め読み作品(読書数にはカウントせず)
○『か「」く「」し「」ご「」と「』(住野よる/新潮社)(2017年作品)★★
○『10年後の仕事図鑑』(堀江貴文×落合陽一/SBクリエイティブ)(2018年作品)★★
○『逃げる力』(百田尚樹/PHP研究所)(2018年作品)★★
○『仰げば尊し 美崎高校吹奏楽部のバラード』(いずみ吉紘・舟崎泉美/学研プラス)(2016年作品)★
◆2018年5月読了作品◆
11.『かがみの孤城』(辻村深月/ポプラ社)「このミス」2018年版(2017年作品)8位作品★★★
10.『どこかでベートーヴェン』(中山七里/宝島社)(2017年作品)★★
◆2018年4月読了作品◆
9.『鷲は舞い降りた』(ジャック・ヒギンズ/早川書房)「東西ミステリベスト100」1986年(1975年作品)5位作品★★★
◆2018年3月読了作品◆
8.『月の満ち欠け』(佐藤正午/岩波書店)「このミス」2018年版(2017年作品)18位作品★★
7.『いまさら翼といわれても』(米澤穂信/角川書店)「このミス」2018年版(2017年作品)17位作品★★
◆2018年2月読了作品◆
6.『家族狩り』(天童荒太/新潮社)「このミス」1997年版(1996年作品)8位作品★★
◆2018年1月読了作品◆
5.『カムナビ(上)(下)』(梅原克文/角川書店)「このミス」2000年版(1999年作品)17位作品★★
4.『悪人』(吉田修一/朝日新聞社)「このミス」2008年版(2007年作品)17位作品★★
3.『プリズンホテル 秋』(浅田次郎/集英社)「このミス」1995年版(1994年作品)7位作品★★★
2.『ミステリークロック』(貴志祐介/角川書店)「このミス」2018年版(2017年作品)4位作品★★
1.『屍人荘の殺人』(今村昌弘/東京創元社)「このミス」2018年版(2017年作品)1位作品★★★
◆2017年12月読了作品◆
34.『連鎖』(真保裕一/講談社)「このミス」1992年版(1991年作品)18位作品★★
33.『R.P.G.』(宮部みゆき/集英社)「このミス」2002年版(2001年作品)19位作品★★
32.『砕かれた鍵』(逢坂剛/集英社)「このミス」1993年版(1992年作品)12位作品★★
◆2017年11月読了作品◆
31.『退出ゲーム』(初野晴/角川書店)「このミス」2009年版(2008年作品)20位作品★★
◆2017年10月読了作品◆
30.『さよなら妖精』(米澤穂信/東京創元社)「このミス」2005年版(2004年作品)20位作品★★
29.『儚い羊たちの祝宴』(米澤穂信/新潮社)「このミス」2010年版(2009年作品)17位作品★★
28.『挑戦者たち』(法月綸太郎/新潮社)「このミス」2017年版(2016年作品)12位作品★★
◆2017年9月読了作品◆
27.『東亰異聞(とうけいいぶん)』(小野不由美/新潮社)「このミス」1995年版(1994年作品)14位作品★
26.『ガラパゴス(上/下)』(相場英雄/小学館)「このミス」2017年版(2016年作品)19位作品★★
25.『MISSING』(本多孝好/角川書店)「このミス」2000年版(1999年作品)10位作品★★
◆2017年8月読了作品◆
24.『硝子の葦』(桜木紫乃/新潮社)「このミス」2011年版(2010年作品)16位作品★★
23.『猫には推理がよく似合う』(深木章子/角川書店)「このミス」2017年版(2016年作品)20位作品★★
22.『琉璃玉の耳輪』(津原泰水(尾崎翠/原案)/河出書房新社)「このミス」2011年版(2010年作品)17位作品★★
21.『貴族探偵』(麻耶雄嵩/集英社)「このミス」2011年版(2010年作品)20位作品★★
20.『僧正殺人事件』(S・S・ヴァン・ダイン/東京創元社)「東西ミステリベスト100」ベスト10(1986年)9位作品★★
◆2017年7月読了作品◆
19.『灰色の虹』(貫井徳郎/新潮社)「このミス」2011年版(2010年作品)20位作品★★★
18.『こめぐら』(倉知淳/東京創元社)「このミス」2011年版(2010年作品)17位作品★
17.『誰も僕を裁けない』(早坂吝/講談社)「このミス」2017年版(2016年作品)15位作品★★
16.『望み』(雫井脩介/角川書店)「このミス」2017年版(2016年作品)13位作品★★
15.『彼女がエスパーだったころ』(宮内悠介/講談社)「このミス」2017年版(2016年作品)16位作品★★
◆2017年6月読了作品◆
14.『許されようとは思いません』(芦沢央/新潮社)「このミス」2017年版(2016年作品)5位作品★★
13.『十二人の死にたい子どもたち』(冲方丁/文藝春秋)「このミス」2017年版(2016年作品)16位作品★★
◆2017年5月読了作品◆
12.『パイルドライバー』(長崎尚志/角川書店)「このミス」2017年版(2016年作品)14位作品★★
11.『聖女の毒杯 その可能性はすでに考えた』(井上真偽/講談社)「このミス」2017年版(2016年作品)11位作品★★
◆2017年4月読了作品◆
10.『図書館の殺人』(青崎有吾/東京創元社)「このミス」2017年版(2016年作品)20位作品★★
◆2017年3月読了作品◆
9.『ビブリア古書堂の事件手帖7 栞子さんと果てない舞台』(三上延/KADOKAWA)★★★
8.『涙香迷宮』(竹本健治/講談社)「このミス」2017年版(2016年作品)1位作品★★
7.『静かな炎天』(若竹七海/文藝春秋)「このミス」2017年版(2016年作品)2位作品★★
6.『真実の10メートル手前』(米澤穂信/東京創元社)「このミス」2017年版(2016年作品)3位作品★★
◆2017年2月読了作品◆
5.『半席』(青山文平/新潮社)「このミス」2017年版(2016年作品)4位作品★★★
4.『リボルバー・リリー』(長浦京/講談社)「このミス」2017年版(2016年作品)6位作品★★
◆2017年1月読了作品◆
3.『罪の声』(塩田武士/講談社)「このミス」2017年版(2016年作品)7位作品★★★
2.『おやすみ人面瘡』(白井智之/角川書店)「このミス」2017年版(2016年作品)8位作品★
1.『ジェリーフィッシュは凍らない』(市川憂人/東京創元社)「このミス」2017年版(2016年作品)10位作品★★★
◆2016年12月読了作品◆
49.『希望荘』(宮部みゆき/小学館)「このミス」2017年版(2016年作品)9位作品★★
48.『レベル7』(宮部みゆき/新潮社)「このミス」1991年版(1990年作品)14位作品★★
◆2016年11月読了作品◆
47.『ZOO(上/下)』(乙一/集英社)「このミス」2004年版(2003年作品)20位作品★★
46.『ドミノ』(恩田陸/角川書店)「このミス」2002年版(2001年作品)12位作品★★
45.『トキオ』(東野圭吾/講談社)「このミス」2003年版(2002年作品)18位作品★★
44.『疾走』(重松清/角川書店)「このミス」2004年版(2003年作品)14位作品★★
43.『片想い』(東野圭吾/文藝春秋)「このミス」2002年版(2001年作品)15位作品★★
◆2016年10月読了作品◆
42.『殺人の門』(東野圭吾/角川書店)「このミス」2004年版(2003年作品)18位作品★★
41.『チルドレン』(伊坂幸太郎/講談社)「このミス」2005年版(2004年作品)16位作品★★
40.『ロンド(上/下)』(柄澤齊/東京創元社)「このミス」2003年版(2002年作品)8位作品★★
39.『落下する緑 永見緋太郎の事件簿』(田中敬文/東京創元社)「このミス」2007年版(2006年作品)14位作品★★
38.『ダブル』(深町秋生/幻冬舎)「このミス」2011年版(2010年作品)19位作品★★
37.『黒野葉月は鳥籠で眠らない』(織守きょうや/講談社)「このミス」2016年版(2015年作品)19位作品★★
36.『赤い博物館』(大山誠一郎/文藝春秋)「このミス」2016年版(2015年作品)19位作品★★
◆2016年9月読了作品◆
35.『フィルムノワール/黒色影片』(矢作俊彦/新潮社)「このミス」2016年版(2015年作品)17位作品★
34.『東京結合人間』(白井智之/角川書店)「このミス」2016年版(2015年作品)16位作品★
33.『生還者』(下村敦史/講談社)「このミス」2016年版(2015年作品)15位作品★★★
32.『死と砂時計』(鳥飼否宇/東京創元社)「このミス」2016年版(2015年作品)13位作品★★
31.『影の中の影』(月村了衛/新潮社)「このミス」2016年版(2015年作品)12位作品★★★
30.『血の弔旗』(藤田宜永/講談社)「このミス」2016年版(2015年作品)9位作品★★★
◆2016年8月読了作品◆
29.『鳩の撃退法(上/下)』(佐藤正午/小学館)「このミス」2016年版(2015年作品)11位作品★★★
28.『鍵の掛かった男』(有栖川有栖/幻冬舎)「このミス」2016年版(2015年作品)8位作品★★★
27.『オルゴーリェンヌ』(北山猛邦/東京創元社)「このミス」2016年版(2015年作品)10位作品★
◆2016年7月読了作品◆
26.『ブラック・ヴィーナス 投資の女神』(城山真一/宝島社)「このミス大賞」2015年(第14回)大賞受賞作品★★
25.『片桐大三郎とXYZの悲劇』(倉知淳/文藝春秋)「このミス」2016年版(2015年作品)7位作品★★
24.『神の値段』(一色さゆり/宝島社)「このミス大賞」2015年(第14回)大賞受賞作品★★★
23.『新しい十五匹のネズミのフライ』(島田荘司/新潮社)「このミス」2016年版(2015年作品)18位作品★★
22.『その可能性はすでに考えた』(井上真偽/講談社)「このミス」2016年版(2015年作品)14位作品★★
21.『ミステリー・アリーナ』(深水黎一郎/原書房)「このミス」2016年版(2015年作品)6位作品★★★
20.『さよならの手口』(若竹七海/文藝春秋)「このミス」2016年版(2015年作品)4位作品★★
◆2016年6月読了作品◆
19.『羊と鋼の森』(宮下奈都/文藝春秋)第13回「本屋大賞」受賞作品★★★
◆2016年5月読了作品◆
18.『人間失格』(太宰治/集英社)★
17.『陰翳礼賛』(谷崎潤一郎/中央公論新社)★★
16.『戦場のコックたち』(深緑野分/東京創元社)「このミス」2016年版(2015年作品)2位作品★★
◆2016年4月読了作品◆
15.『テンペスト』(池上永一/角川書店)「このミス」2009年版(2008年作品)11位作品★★★
14.『キャプテンサンダーボルト』(阿部和重・伊坂幸太郎/文藝春秋)「このミス」2016年版(2015年作品)19位作品★★
◆2016年3月読了作品◆
13.『機動戦士ガンダムUC〈11〉不死鳥狩り』(福井晴敏/角川書店)★★★
12.『海は涸いていた』(白川道/新潮社)「このミス」1997年版(1996年作品)5位作品★★
11.『孤狼の月』(柚月裕子/角川書店)「このミス」2016年版(2015年作品)3位作品★★
10.『蛍』(麻耶雄嵩/幻冬舎)「このミス」2005年版(2004年作品)11位作品
◆2016年2月読了作品◆
9.『一千兆円の身代金』(八木圭一/宝島社)「このミス大賞」2013年(第12回)大賞受賞作品★★
8.『流(りゅう)』(東山彰良/講談社)「このミス」2016年版(2015年作品)5位作品★★
7.『犬の掟』(佐々木譲/新潮社)「このミス」2016年版(2015年作品)19位作品★★
6.『島崎警部のアリバイ事件簿』(天城一/日本評論社)「このミス」2006年版(2005年作品)8位作品★
5.『神の刺(T/U)』(須賀しのぶ/早川書房)「このミス」2011年版(2010年作品)13位作品★★
◆2016年1月読了作品◆
4.『双頭のバビロン(上/下)』(皆川博子/東京創元社)「このミス」2013年版(2012年作品)12位作品★★
3.『スキン・コレクター』(ジェフリー・ディーヴァー/文藝春秋)「このミス」2016年版(2015年作品)海外編1位作品★★★
2.『猫間地獄のわらべ歌』(幡大介/講談社)「このミス」2013年版(2012年作品)13位作品★★
1.『王とサーカス』(米澤穂信/東京創元社)「このミス」2016年版(2015年作品)1位作品★★
◆2015年12月読了作品◆
72.『流れ星と遊んだころ』(連城三紀彦/双葉社)「このミス」2004年版(2003年作品)9位作品★★
71.『決壊(上/下)』(平野啓一郎/新潮社)「このミス」2009年版(2008年作品)13位作品★★
70.『オルファクトグラム(上/下)』(井上夢人/講談社)「このミス」2001年版(2000年作品)4位作品★★★
69.『鍵のかかった部屋』(貴志祐介/角川書店)「このミス」2012年版(2011年作品)17位作品★★
68.『龍は眠る』(宮部みゆき/新潮社)「このミス」1992年版(1991年作品)4位作品★★
◆2015年11月読了作品◆
67.『殺意の構図』(深木章子/光文社)「このミス」2015年版(2014年作品)18位作品★★
66.『女王はかえらない』(降田天/宝島社)「このミス大賞」2014年(第13回)大賞受賞作品★
65.『セント・メリーのリボン』(稲見一良/光文社)「このミス」1994年版(1993年作品)3位作品★★★
64.『オーダーメイド殺人クラブ』(辻村深月/集英社)「このミス」2012年版(2011年作品)19位作品★★★
63.『貘の檻』(道尾秀介/新潮社)「このミス」2015年版(2014年作品)11位作品★★
62.『イノセント・デイズ』(早見和真/新潮社)「このミス」2015年版(2014年作品)20位作品★★
61.『ジョニー・ザ・ラビット』(東山彰良/双葉社)「このミス」2010年版(2009年作品)13位作品★
60.『喝采』(藤田宜永/早川書房)「このミス」2015年版(2014年作品)14位作品★★
59.『不夜城U鎮魂歌』(馳星周/角川書店)「このミス」1998年版(1997年作品)5位作品★★★
58.『ラバー・ソウル』(井上夢人/講談社)「このミス」2013年版(2012年作品)13位作品★★
57.『残穢(ざんえ)』(小野不由美/新潮社)「このミス」2013年版(2012年作品)17位作品★
56.『下町ロケット』(池井戸潤/小学館)第145回(2011年上半期)直木賞受賞作(2011年作品)★★★
◆2015年10月読了作品◆
55.『引フ/エンジン』(矢作俊彦/新潮社)「このミス」2012年版(2011年作品)16位作品★★
54.『銀輪の覇者(上/下)』(斎藤純/早川書房)「このミス」2005年版(2004年作品)5位作品★★
53.『闇先案内人』(大沢在昌/文藝春秋)「このミス」2002年版(2001年作品)6位作品★★
52.『怒り(上/下)』(吉田修一/中央公論新社)「このミス」2015年版(2014年作品)11位作品★★
51.『北帰行』(佐々木譲/角川書店)「このミス」2011年版(2010年作品)15位作品★★
50.『謎の謎その他の謎』(山口雅也/早川書房)「このミス」2013年版(2012年作品)13位作品★★
◆2015年9月読了作品◆
49.『パラダイス・ロスト』(柳広司/角川書店)「このミス」2013年版(2012年作品)16位作品★★
48.『密室殺人ゲーム王手飛車取り』(歌野晶午/講談社)「このミス」2008年版(2007年作品)12位作品★★
47.『アルモニカ・ディアボリカ』(皆川博子/早川書房)「このミス」2015年版(2014年作品)17位作品★
46.『後妻業』(黒川博行/文藝春秋)「このミス」2015年版(2014年作品)15位作品★★
45.『ワイルド・ソウル(上/下)』(垣根涼介/幻冬舎)「このミス」2004年版(2003年作品)10位作品★★★
44.『スクラップ・アンド・ビルド』(羽田圭介/文藝春秋)第153回(2015年上半期)芥川賞受賞作品(2015年作品)★
43.『火花』(又吉直樹/文藝春秋)第153回(2015年上半期)芥川賞受賞作品(2015年作品)★★
◆2015年8月読了作品◆
42.『リヴィエラを撃て(上/下)』(村薫/新潮社)「このミス」1993年版(1992年作品)5位作品★★
◆2015年7月読了作品◆
41.『照柿(上/下)』(村薫/講談社)「このミス」1995年版(1994年作品)3位作品★★
40.『絶叫』(葉真中顕/光文社)「このミス」2015年版(2014年作品)11位作品★★★
39.『或るろくでなしの死』(平山夢明/角川書店)「このミス」2013年版(2012年作品)18位作品★
38.『ストックホルムの密使(上/下)』(佐々木譲/新潮社)「このミス」1995年版(1994年作品)2位作品★★★
37.『ゴースト≠ノイズ(リダクション)』(十市社/東京創元社)「このミス」2015年版(2014年作品)15位作品★
36.『禁断の魔術』(東野圭吾/文藝春秋)(2012年作品)★★★
35.『桑潟幸一のスタイリッシュな生活』(奥泉光/文藝春秋)「このミス」2012年版(2011年作品)17位作品★★
◆2015年6月読了作品◆
34.『第三の時効』(横山秀夫/集英社)「このミス」2004年版(2003年作品)4位作品★★★
33.『イニシエーション・ラブ』(乾くるみ/文藝春秋)「このミス」2005年版(2004年作品)12位作品★★
32.『虚ろな十字架』(東野圭吾/光文社)「このミス」2015年版(2014年作品)19位作品★★
31.『虚像の道化師』(東野圭吾/文藝春秋)「このミス」2012年版(2011年作品)ランク外作品★★
30.『13階段』(高野和明/講談社)「このミス」2002年版(2001年作品)8位作品★★★
29.『女王』(連城三紀彦/講談社)「このミス」2015年版(2014年作品)9位作品★
◆2015年5月読了作品◆
28.『破門』(黒川博行/角川書店)「このミス」2015年版(2014年作品)8位作品★★★
27.『機龍警察 未亡旅団』(月村了衛/早川書房)「このミス」2015年版(2014年作品)5位作品★★★
26.『最悪』(奥田英朗/講談社)「このミス」2000年版(1999年作品)7位作品★★
25.『ハルビン・カフェ』(打海文三/角川書店)「このミス」2003年版(2002年作品)5位作品★
24.『土漠の花』(月村了衛/幻冬舎)「このミス」2015年版(2014年作品)6位作品★★★
23.『十八の夏』(光原百合/双葉社)「このミス」2003年版(2002年作品)6位作品★★★
22.『依存』(西澤保彦/幻冬舎)「このミス」2001年版(2000年作品)8位作品★★
◆2015年4月読了作品◆
21.『ボーダーライン』(真保裕一/集英社)「このミス」2000年版(1999年作品)6位作品★★★
20.『紅楼夢の殺人』(芦辺拓/文藝春秋)「このミス」2005年版(2004年作品)10位作品★★
19.『函館水上警察』(高城高/東京創元社)「このミス」2010年版(2009年作品)12位作品★
18.『症例A』(多島斗志之/角川文庫)「このミス」2001年版(2000年作品)9位作品★★
◆2015年3月読了作品◆
17.『邪馬台国はどこですか?』(鯨統一郎/東京創元社)「このミス」1999年版(1998年作品)8位作品★★★
16.『ペテロの葬列』(宮部みゆき/光文社)「このミス」2015年版(2014年作品)7位作品★★
15.『異次元の館の殺人』(芦辺拓/光文社)「このミス」2015年版(2014年作品)10位作品★
14.『三月は深き紅の淵を』(恩田陸/講談社)「このミス」1998年版(1997年作品)9位作品★★
◆2015年2月読了作品◆
13.『さよなら神様』(麻耶雄嵩/文藝春秋)「このミス」2015年版(2014年作品)2位作品★★
12.『小さな異邦人』(連城三紀彦/文藝春秋)「このミス」2015年版(2014年作品)4位作品★
11.『六の宮の姫君』(北村薫/東京創元社)「このミス」1993年版(1992年作品)18位作品★
10.『いつまでもショパン』(中山七里/宝島社)(2014年作品)★★
9.『闇に香る嘘』(下村敦史/講談社)「このミス」2015年版(2014年作品)3位作品★★
◆2015年1月読了作品◆
8.『ビブリア古書堂の事件簿6〜栞子さんと巡るさだめ〜』(三上延/アスキーメディアワークス)(2014年作品)★★
7.『満願』(米澤穂信/新潮社)「このミス」2015年版(2014年作品)1位作品★★★
6.『秋の花』(北村薫/東京創元社)「このミス」1992年版(1991年作品)12位作品★★
5.『転迷 隠蔽捜査4』(今野敏/新潮社)「このミス」2012年版(2011年作品)14位作品★★
4.『傍聞き(かたえぎき)』(長岡弘樹/双葉社)「このミス」2009年版(2008年作品)12位作品★★★
3.『月の扉』(石持浅海/光文社)「このミス」2004年版(2003年作品)8位作品★★
2.『クライマーズ・ハイ』(横山秀夫/文藝春秋/2003)「このミス」2004年版(2003年作品)7位作品★★★
1.『グロテスク(上/下)』(桐野夏生/文藝春秋)「このミス」2004年版(2003年作品)5位作品★★★