2008年3月31日(月) |
3月も今日まで。とにかく忙しかった。走ることはおろか食事や睡眠もまともに取れない状態。それも今日でで一区切り。これからは少したまった仕事を少しずつ片付けていく。
今日は当然、昼は走れず。夜もなんやかんやで22時半まで。
明日からは走れるかな?
本日の走行距離;0km
月間走行距離;61km
|
|
|
2008年3月30日(日) |
家に帰ったの昼の12時頃。食事を済ましてすぐに寝る。目が覚めたら17時。18時頃から会社。
帰ったのは結局2時頃。
今日は、春の福井駅前マラソンでエントリーしていたが当然、不参加。明日から少し、まとも帰れるかな。
本日の走行距離;0km
月間走行距離;61km
|
|
|
2008年3月29日(土) |
今日は土曜日。それでも仕事。11時頃起きる。天気は曇り。
昼から会社へ。いろいろと仕事。途中、2
回帰ったが本当n帰ったの翌日の昼の12時。
といことで今日も練習休み。
本日の走行距離;0km
月間走行距離;61km
|
|
|
2008年3月28日(金) |
7時頃目が覚めるがやはり眠たい。重い身体だが仕方ない。重たい気持ちで会社へ。
10時過ぎくらいから少し体調復帰。
昼は仕事で休み。
夜は今日中に帰る予定であったが、今日も余分な仕事が入り遅くなることに。
結局、帰ったのは翌日の3時半頃。
あぁ〜 早く、「練習日誌」を書きたい。
ところで、今日は妻の誕生日。朝の不機嫌な顔しか見せていない。
本日の走行距離;0km
月間走行距離;61km
|
|
|
2008年3月27日(木) |
朝、帰ったのは7時頃。食事をして8時前に会社。さすがに2日徹夜すると眠たい。
机に座っていても時折、眠っている。当然、昼は休み。
今日は早めの22時半頃(たぶん)に帰宅。食事を済ませそのまま熟睡。
本日の走行距離;0km
月間走行距離;61km
|
|
|
2008年3月26日(水) |
26日の天気も覚えていない。
昼は昨日(今日?)の疲れで休み。10年ほど前は走っていたような気がするが少し、気力も落ちたか。
今日は早めに帰って寝たいなとか思っていたがやはり遅くなる。おまけに余分な仕事が飛び込んできて完全な徹夜。ということで今日も休み。
本日の走行距離;0km
月間走行距離;61km
|
|
|
2008年3月25日(火) |
この日記を書いているのは29日の朝の4時過ぎ。つい、さっき帰ってきたところ。
ここのところ超多忙で久々にパソコンの前に座る。
いつもの、最初に天気を書いているが覚えていないので書けない。
25日は昼は多分仕事。夜は随分、遅くなり翌日の3時半頃。ということで練習は休み。
本日の走行距離;0km
月間走行距離;61km
|
|
|
2008年3月24日(月) |
今日は朝から小雨。予報どおり昼頃には上がる。夜は良い天気。
ぜんぜん、月曜日のような感じがしない。というより曜日の感覚があまりない。
今日は朝から福井。仕事を終え12時過ぎに敦賀へ。練習は休み。
夜は今日も遅くなり帰宅は翌日の1時過ぎ。不規則な生活で体重が増えないのが、せめてめの慰め。
でも、筋肉が落ちて脂肪が増えた感も否めない。ただの隠れ肥満?
本日の走行距離;0km
月間走行距離;61km
|
|
|
2008年3月23日(日) |
今日は新城トレイルレースの日。しかし、残念ながら今日も仕事。今月一杯はまともに走れそうにもない。
朝から雲り空。しかし、気温は今日も高め。夕方(夜?)からは雨。
朝はいつものように7時頃起床。食事の後、家の中の片付け。
9時過ぎに会社へ。15時前に一旦、帰り食事。16時過ぎから21時過ぎまで会社へ。ということで今日も休み。
この日記は「練習日記」だが最近は、単なる「一日の記録」になってしまっている。4月からは「練習日記」に戻したたいものだ。
本日の走行距離;0km
月間走行距離;61km
|
|
|
2008年3月22日(土) |
今日も良い天気。暖かくすっかり春の陽気。庭の早咲き桜も開花。
今日は朝から家の改築工事。11時過ぎに起きたが作業真っ盛り。
13時頃から会社へ。帰宅は21時半頃。良い天気だが練習は休み。
明日は新城トレイルレースだが欠場。復調のきっかけとしたかったが仕方ないか。来週の福井駅前マラソンも参加は無理な情勢。
本日の走行距離;0km
月間走行距離;61km
|
|
|
2008年3月21日(金) |
今日も良い天気。気温もだいぶ上がってきた。
昼は睡眠不足もあり休み。良い天気だけに少し残念。
夜はっ久々に早く帰宅した感じ。それでも22時半頃。後、10日は仕方ないか。
本日の走行距離;0km
月間走行距離;61km
|
|
|
2008年3月20日(木) |
今日は春分の日で休日。朝は曇り空だがあまりはっきりしない天気。午後はほんの少しの雨。
久しぶりに多く眠った感じ。それでも荷物も整理があるということで10時過ぎには起こされる。
午前中は部屋の片付け。昼から彼岸の中日ということで、お参りに来てくれた息子の友人と家族でお墓参り。
15時から会社。途中、夕食の戻ったが結局、帰宅は2時ごろ。
今日も練習は休み。練習はしなくても体重は減少気味。10年ほど前も同じ経験。その頃は体重減少の影響か練習量の割には結構、速く走れた。今回mpそうであればいいが。
本日の走行距離;0km
月間走行距離;61km
|
|
|
2008年3月19日(水) |
遅く帰っても出勤する時間はいつもと同じ。7時過ぎに起床。
今日は朝から雨が降っている。夜まで降ったり止んだりの状態。
今日も昼は昼食抜きで仕事。別に昼食を抜くほどまで忙しいわけではなく弁当の注文を忘れただけ。
今日は職場(部)の送別会だが仕事。昨日に比べたら早く1時頃の帰宅。今月一杯はこんな感じかな。
新城トレイルは出れそうにもない。土日も仕事のようだ。
本日の走行距離;0km
月間走行距離;61km
|
|
|
2008年3月18日(火) |
朝から良い天気。しかし、体調は睡眠不足であまり良くない。
今日も昼前から福井へ。昼食は駅のかけうど。
18時過ぎに会社に戻り仕事。今日も遅くなる。会社の玄関を出たら新聞配達の人とバッタリ。4時ごろ。
当然、練習は休み。
本日の走行距離;0km
月間走行距離;61km
|
|
|
2008年3月17日(月) |
今日も良い天気。
朝から睡眠不足で少し眠い。しばらくはこのような状態が続きそう。
今日も昼は福井出張で走れず。今日も帰宅は翌日の1時頃。明日も昼は走れないし、夜も未定。今月一杯はこんな感じかな?
本日の走行距離;0km
月間走行距離;61km
|
|
|
2008年3月16日(日) |
朝から良い天気。昼は「春」。
しかし、今日は練習できずじまい。
朝は家の片付け。今度、少し改築をするのでその準備。
午後からは会社。帰宅したら翌日の2時過ぎ。しばらくは走れそうにもない。
本日の走行距離;0km
月間走行距離;61km
|
|
|
2008年3月15日(土) |
朝は曇り空であったが昼からは晴れ。
朝は倉庫の片付け。粗大ゴミを整理して清掃センターへ。
午後14時半過ぎから会社へ。17時半ごろには帰宅したが腹の調子が悪く休むことに。
明日も家の中の整理や仕事で走れそうにもない。
来週の新城トレイルも参加は無理な感じだ。参加してもまともに走れそうにもないが。
本日の走行距離;0km
月間走行距離;61km
|
|
|
2008年3月14日(金) |
朝は曇り空であったが昼からは雨。夜の遅い時間には上がっていあた。
昼は午後からの説明資料の準備、確認のため休み。
夜も遅くなり休み。帰宅は0時を少しまわった頃。
本日の走行距離;0km
月間走行距離;61km
|
|
|
2008年3月13日(木) |
朝から晴れていたが昼から曇り。夜は少し降ったようだ。
昼は裏山へ。運動公園側から反対側へ降りるコースの3往復。下りの走りを意識するが登りついつい力が入る。
3往復で30分30秒。10分09秒、10分06秒、10分15秒。
夜は21時40分頃帰宅。運動公園前道路へ。道は濡れているが降ってはいない。強い東(南東?)風。
1往復。右の太腿外側と足首に昼の疲れがたまっているのが感じれる。明日は筋肉痛?
本日の走行距離;11km(6、5)
月間走行距離;61km
|
|
|
2008年3月12日(水) |
曇り空だが比較的良い天気。気温もだいぶ春らしくなってきた。
昼は午後からの出張の準備。夜は22時半頃帰宅。
ということで今日も練習は休み。少しフラストレーション。
本日の走行距離;0km
月間走行距離;50km
|
|
|
2008年3月11日(火) |
今日は朝から良い天気。昼には気温も上昇した。
朝は歩いて出勤。当然、帰りも歩いて帰宅。気持ちの良い一日であった。
昼は運動公園の裏山へ。運動公園側から会社の駐車場側に抜けるコース2往復。1往復で約10分ほどかかる。
国土地理院の5万図で調べたら、最高標高点は86mほどある。運動公園側からは標高差が60m程度だろか。そんなにあるようには見えないが。もう少し詳しく等高線を見る必要があるみたいだ。
退社は翌日の0時半ごろ。家に帰ったらちょうど1時ごろ。少し時間は遅いが気持ち良い天気だった。
本日の走行距離;4km
月間走行距離;50km
|
|
|
2008年3月10日(月) |
朝から雨。午後から良くなり晴れ。
今日は息子の命日のため休暇。朝から息子の友人たちがお参りに。午後から3時間ほど会社へ。会社から帰ってからも数人の友人たち。
練習は18時前から。久しぶりに愛宕神社方面へ。稜線沿いの道からは雪が残っており引き返す。そのまま運動公園前の道路へ。1km5分程度で1往復。
仕事の状況から考えて新城トレイルの参加は微妙な状況。まあ、いいか。
本日の走行距離;10km
月間走行距離;46km
|
|
|
2008年3月9日(日) |
今日は朝から快晴、気温も15℃程度まで上がったらしい。
今日は息子の一周忌の法要。朝から家で法要。その後、お寺で法要。墓参りをして昼食。天気も良く無事、終わる。
長崎の親戚は今日も宿泊の予定であったが急遽、予定を変更し大阪や名古屋へ。
明日からは、なるべく墓参りに行くことにしよう。
本日の走行距離;0km
月間走行距離;36km
|
|
|
2008年3月8日(土) |
今日は曇り空。寒い一日だった。今日と明日は息子の一周忌の関係で練習は休み。
朝からお寺でお墓の開眼式。墓とお寺で法要。これでやっと息子も墓に入ることができた。
夕方は長崎から親戚がくるということで迎えやら食事やらでばたばた。
本日の走行距離;0km
月間走行距離;36km
|
|
|
2008年3月7日(金) |
午前中は小雨模様であったが午後から青空も見える天気に。昼は少し雨が残っている状態。
久しぶりの昼ランみたいな気がする。運動公園前道路へ。今年初めてのペース走2往復。成り行きのペースで入る。
練習量が少ないせいか身体は軽い。左膝も気にならない。4分38秒。身体温まり少しペースアップ。快適だ。9分12秒(4分34秒)。
2往復目は更にペースアップ。と言っても短い距離で、速い動きの走りを楽しむ感じ程度。13分43秒(4分31秒)。最後は一部の距離を全力。すぐに苦しくなる。今の力で楽しく走るのは4分30秒前後が限度みたいだ。18分00秒(4分17秒)。
膝さえ痛くならなければ何とか走れる感じである。ただ、山の中の30数kmは少し無茶かな。
夜は今日も遅くなる。何とかその日のうちの23時50分過ぎに帰宅。気持ちの良い寒さであった。
本日の走行距離;5km
月間走行距離;36km
|
|
|
2008年3月6日(木) |
朝は雨。明るいうちは曇り空だったような。夜は本格的な雨。
昼は午後からの会議の資料作成などで休み。
夜の23時頃。今日も練習休み。
毎年のことだが3月は忙しい。23日の新城トレイルには参加できるかどうか、参加できてもまともに走れるか心配。
まあ、仕事あっての生活、ランニングだから仕方ないか。
本日の走行距離;0km
月間走行距離;31km
|
|
|
2008年3月5日(水) |
朝から激しく(雪が)降ったり止んだり。夜まで続く。
今日も朝から市内にある事業所へ。職場へ戻ったのは16時過ぎ。昼は休み。
帰宅は22時少し前。昨日走っていないこともあり走ることに。
かっぱを着て外に出る。西の方は星空。すぐに激しい降り。帰る頃には再び星空。3月なのに冬の天気。
練習は運動公園前道路を1往復。身体は比較的軽いが左膝前面上部に軽い痛み。
本日の走行距離;5km
月間走行距離;31km
今日は3月5日。 悪夢の日から1年。一生忘れることがない日。忘れることが出来ない日。
去年の今日は風が強く雨だった。
悪「夢」であることを祈ったが現実。走っていると涙が止まらない。悲しみはいつまでも・・・
|
|
|
2008年3月4日(火) |
朝から快晴。昼も晴れ。週間予報では今日は寒くなり雪でも降りそうことを言っていたような気がするが・・・
今日は昼間は同じ市内にある事業所での業務。残念ながら練習は休み。
夜もその業務が長引き帰宅は翌日0時30分過ぎ。ということで今日は練習休み。
やはり、今月も300kmは夢のまた夢?
本日の走行距離;0km
月間走行距離;26km
|
|
|
2008年3月3日(月) |
午前中は小雨が降ったり止んだり。午後は概ね曇り空だった?
すごく濃い目の黄砂が来ているらしい。しかし、小雨模様だったせいか鈍感なのかあまり気にはならなかった。
昼は久しぶりに田んぼの砂利道。後輩のT脇君と一緒だ。彼の目標は今年中に5km20分切ること。
1周1.2kmのコースを約6分のペースで4周。T脇は3周で止め。左膝もあまり気にならないこともあり、最後少しペースを上げて23分37秒。気持ちの良い汗がかけた。
帰宅は22時30分頃。練習は休み。
本日の走行距離;5km
月間走行距離;26km
|
|
|
2008年3月2日(日) |
朝は少し降ったりしたが昼頃には晴れ。気温も10℃ぐらいまで上がったようだ。
朝は9時40分頃。お寺まで行った後に愛宕神社への道の雪の状態を見に行く。集落より奥はまだ雪が多く走れる状態ではない。
その後運動公園へ。裏山コースへ。ちびっ子広場から登り一番東側にある送電線鉄塔を往復して戻り、下りは違う道を通るコースを3往復。
1回目は道の枯れ木をとりながらゆっくり走る。2回目、3回目は結構、本気。片道約10分、1往復約20分ほどかかかる。距離は多分、往復で2km前後。1km10分だ。少し遅い?
全部で2時間半。走っていた時間は2時間と少し。合計14km前後か。
夕方は17時30分頃から。運動公園の南側の道を通り、井ノ口川沿いを走り、自動車学校前を通り、会社の事務所横から広い道を帰るコース。約7km。1時間ほどかかってしまった。全く遅いペースだ。ペ^スを上げると左膝も痛いしこんなものだろう。
本日の走行距離;21km(14、7)
月間走行距離;21km
|
|
|
2008年3月1日(土) |
今日から3月。今までなら心がはずむ季節だが、今年はそのような気持ちになれない。
来年以降もずっと、ずっと3月が来るたびに、誕生日が来るたびに、同じ気持ちになるのだろうな。
朝から小雨。今日は親戚の法事があり朝から出かける。昼に少し飲みすぎて昼寝。ということで練習は休み。
本日の走行距離;0km
月間走行距離;0km
|
|
|